18年サイクル?
ブログランキングに参加しています。
まずはポチっとクリック応援お願いします♪
↓↓↓
金融・投資ランキング
2月になって寒さが本格化してきました。
今週も全国で雪の予報がでています。
その寒い中、北軽井沢に旅行に行ってきました。
温泉目的だったのですが軽井沢の駅を降りると観光客らしい人がかなりいたので驚きました。
冬季五輪をやっていますがウインタースポーツを楽しむ人も減っているかと思います。
冬の信州と言えばスキーのイメージですが軽井沢の駅の周りはほとんど雪はありませんでした。
写真が駅から見た景色です。
宿までバスで40分くらいでしたが途中の山道はスキー場のような雪景色でした。
大阪にいると雪を見ることがないので、この冬初めての雪となりましたが寒くなると暖房費がかかるので、エネルギー価格の高騰は困りますね。
昨年からのトレンドとして、商品市況が軒並み上がってきています。
実は、この商品市場のサイクルには18年サイクルと呼ばれるサイクルがあるというのを昔聞いたことがあります。
その頃はちょうどイラク戦争をきっかけに金(ゴールド)などが上昇し始めた時期でした。
2003年のイラク戦争をきっかけに商品市況が上昇サイクルに入ったと。
2003年の18年前は1985年です。バブル前夜というような時代です。
日本のバブルは87年から90年くらいの3年間です。
このバブル前の85年、86年は実はあまり景気が良くない(今よりは全然いいですが)のです。
プラザ合意が85年9月で、その後88年にかけて円高が進んだこともあり、円高不況でした。
そして、この時は金(ゴールド)の値段も85年から88年あたりまで上昇しています。
為替の世界では金とドルは反対に動くことが知られていますがドル安・ゴールド高ということです。
ちなみに円高なので、ゴールド高と円高ということです。
そして、2003年から2005年も円高ドル安です。ドルが安くてゴールド高です。
さて、2003年から18年経った2021年に18年サイクルで商品市況が上昇開始しました。
でも今回はいつもの円高ではなく、円安ドル高です。
これは、実はすごい問題で円の価値が下がってきている上に商品価格が上昇しているのです。
今までは、商品価格が上昇する時は円の価値も高くなっているので、それほど影響がなかったのです。
それともここから金と反対の動きをするドルが下げ始めるのでしょうか?
一部では今年のどこかでドル高トレンドは終わるという声もあります。
トレーダーとしては、ドル高の方がドルを買ったら利益が出るのでやりやすいですが生活を考えると
ドル高円安はそろそろ反転してくれないと物価高(インフレ)になっていきそうですね。
海外はインフレでも給料が上がっているので問題は少ないのですが日本は過去30年間給料が減り続けている特殊な国となっているので、実はインフレにものすごく弱い状況にあるのです。
P.S.1
新キャンペーン:オミクロンも
荒れ相場も追い払う!節分祭
高橋陽子株式投資対策キャンペーン!
【高橋流レンジ相場完全攻略
プログラム- The Range Of Line-】
スグに利益に繋がるレンジ完全攻略
手法に個別メールコンサルセットで、
年に一度の節分祭キャンペーン価格で
ご参加頂けるのは本日までです。
↓
今すぐ個別メールコンサルとセットで
51%OFFでお得に参加する >
P.S.2
もうすぐバレンタインデーですね。
百貨店、スーパー、どこに行っても
チョコレートフェアがたくさん
開催されています。
そこで、私の方から年に一度の
バレンタインFXキャンペーンとして
●●を使った手法を
1DayLIVEセミナーで
公開することが決定しました!!
今なら2月14日(月)まで、メルマガ
購読者限定で、通常価格の
64%OFFで参加して頂く
ことができます。
↓
今すぐお得に参加する >
※2月14日(月)まで限定